インターネットコンテンツ審査監視機構(I-ROI)が実施した、青少年のネットリテラシー育成のための体験活動です。
使用した教材は、無料でご利用いただけます。地域の普及活動、授業、研修等にご活用ください。
開催日
2018年11月27日(木)・2018年12月8日(土)
東北福祉大学
国見キャンパス(12/27)
仙台駅東口キャンパス(12/8)
東北福祉大学
一般社団法人マルチメディア振興センター(FMMC)
安心ネット作り促進協議会
宮城県教育委員会
仙台市教育委員会
仙台市PTA協議会
「ネット社会を生きる力 インターネットを使いこなす6つのひけつ」
「どうぶつの町でトラブルがおきた!
~スマホやゲームの使い方、キミならどうする?~」
子どものためのスマホの安心安全利用教室を実践する方(または興味のある方)が対象の講座です。本講座では、子どもに考える力を身につけさせる指導方法を、ワークショップ形式で体験します。
※ 参加者限定のコンテンツです。
※ ダウンロードにはIDとパスワードが必要です。
※ 一般社団法人インターネットコンテンツ審査監視機構の
メールフォームが開きます(外部サイト)